研究交流会で、静岡県立大学薬学部 奥直人教授が講演しました。
日時 | 演題 | |
---|---|---|
6月24日(金) | 静岡県立大学 薬学部 奥 直人 教授 | 「健康長寿を支援するDDS創薬」 |
2016年度第一回研究交流会(6月24日(金)17:00~18:00)において、日本薬学会次期会頭の奥直人教授が「健康長寿を支援するDDS創薬」という演題で講演をされました。奥直人教授は、2016年度薬学会賞を受賞されており、最新の研究成果に対し、活発な議論がなされました。
日時 | 演題 | |
---|---|---|
9月30日(金) | 小林 秀昭 教授 | 共生の分子生物学的理解に向けて |
山本 伸一郎 講師 | 小胞体膜タンパク質 calumin の生理的役割の解明 |
日時 | 演題 | |
---|---|---|
2月23日(木) | 百 賢二 准教授 | 病院薬剤部における臨床研究 ~"院内製剤"と"薬物相互作用"~ |
高崎 浩太郎 講師 | Dipeptidyl peptidase IV 阻害剤、 K579の抗糖尿病作用 |